遡ること7月…。
8月末のワークショップ&相談会イベント開催に向けて、南佐久郡北相木村で活動されているキノハナkinanoさんのもとへ、見学とお話を聞かせていただきに行ってきました!
スタッフの皆さんの活動内容や、ワークショップに関するお話を聞かせていただけたら嬉しいな…と思っていたところ、
「せっかく来ていただいたので、木の花のカーネーションを作ってみませんか?」
と、嬉しいお誘いをいただき、スタッフ3人で木の花カーネーションを製作することに♪

木を削った際に出る “かんなくず” を使って束を作り、


結束バンドで止めて芯を真ん中に入れ、上の方をハサミで切って整えるだけ!!


同じかんなくずでも、木の種類や色合い、束ね方、切り方によって全く異なる、
まさに【世界に一つだけ】の木の花カーネーションに!!
作り方はとっても簡単ですが、自分の理想の形にするために細かくハサミを入れていくので、気付くとあっという間に40分近く時間が経過していました。
スタッフさんが製作した木の花のバラとドライフラワーを組み合わせて、素敵な花束に!!


また、イベント当日に講師として来てくださる坂本さんに【木の花kinano】の活動テーマや活動内容、SDGsに繋がる取り組みや未来へ森林を繋げることの大切さなど、たくさんお話を聞かせていただき、改めて木の花kinanoさんにワークショップ開催のお願いをさせていただけて本当に良かったです!!
イベント当日も、坂本さんから森林のお話やクイズなども出題していただけるとのことで、作る楽しさはもちろん、森林に関することもたくさんの方に知っていただけたらと思っています。
お知らせページにも掲載していますが、イベント開催日は
8月27日(水) 10:00-12:00 , 14:00-16:00
8月30日(土) 10:00-12:00 , 14:00-16:00 です!
ぜひご家族やご友人とご参加ください!
皆様のご参加、お待ちしています♪